アルファクリーニング
取扱店舗 川崎市中原区井田杉山町29-17(宅配集荷あり)
宅配集荷エリア 川崎市高津区明津、子母口、中原区全域
主な営業内容 衣服、被服全般のクリーニングサービス
営業時間 《店舗》平日AM10:00 – PM9:00 土日AM10:00 – PM7:00
《宅配》午前AM8:00 – 10:30 夜間PM9:00 – 10:30
※月・木夜間 18:00 – 22:30 日曜夜間 19:00 – 21:00
定休日年末年始・夏季お問合せお電話 044-751-5929(10:00 – 21:00 ※日曜・祝祭日は19:00まで)
Webサイトリンク http://www.alpha-cl.com/
神奈川県川崎市でクリーニング業を営むアルファクリーニングの代表取締役、杉本社長様(以下、杉本社長)にお話をお伺いしました。
ビフォーアフター
インタビュー
──── ブランドケアを取り入れる前は、革製品(靴またはカバン)のクリーニングを受け付けていましたか?
杉本社長 革ジャケットなど、革製品の洋服は取り扱っていました。靴やカバンのクリーニングは、受付自体はしておりましたが、ほとんどのクリーニング店と同じで、自社処理ではなく、外注に出していました。
──── なぜ、ブランドケアの技術を取り入れようとお考えになりましたか?
杉本社長 以前からシューズやバッグのクリーニングお持込になるお客様はチラホラいらっしゃいましたが、外注先の技術に納得できず、あまり積極的には受け付けておりませんでした。ただ、職業柄、街行く方々の身だしなみを観察する癖がついておりまして、シューズやバッグの汚れやキズが目についていました。きっと皆さん「どうにかしたい!」と思っているだろう考え、まず、自分たちで出来るか、何度何度も試行錯誤しました。恐らく、多くの方が「革靴を水洗いするなんてとんでもない!」と思ってらっしゃると思いますが、実は素人でも大丈夫なものはたくさんあります。ですが、時々ビックリするくらい色落ちしてしまったり、水ジミになってしまったりするものがあるんですよね。なんでこうなるんだろう?とか、どうすればこれは直せるんだろう?とか考えていくうちに、時間がどんどんどんどん過ぎていく…。これでは、とてもお客様のものを受け付けることなんて出来ないなぁ…とガッカリしていたところ、ワイスプラントさんにお会いしまして、ブランドケアの技術を教わることになりました。──── ブランドケアと他社の技術の違いは、どの辺だとお考えですか?
杉本社長 自分で試行錯誤していたときに思ったことは、市販の革用補色剤や染色スプレーなんかで色付けすると、革製品の自然な色合いや風合いを損ない、合皮みたいな安っぽい仕上がりになることが不満でした。それもそのはず、ブランドケアの技術を取り入れてみて初めて判ったんですが、茶色はもちろん、黒でもいろんな黒があるんですよね。それを、市販のカラーで染色しても、色合いが変わってしまいます。中には革を固くしたり、手触りや風合いが全く変わってしまうものもあります。ブランドケアの技術は、そのあたり、本当によく考えられていると思います。専用の顔料は革製品本来の風合いを損ないませんし、他の技術にありがちな、汚れやキズの上から顔料を厚塗して隠してしまう、いわゆる”ベタ塗り”というごまかしの技術を使わないところは凄いと思いました。まず、汚れをしっかりと落として、色落ちした部分は限りなく薄化粧で補色する。その補色剤も、革の染色工場で使われている本格的なものですから、風合いや色合いを損なうことがありません。
もうひとつ、ブランドケアの技術を取り入れて良かったと思えることは、毎年、技術が進化しているところです。最初はヌメの汚れ落しが上手くいかないので、ちょっと不満でした。ですが、ここ最近の洗浄技術革新で、ヌメの汚れもかなり落とせるようになりました。真っ黒のヌメの取っ手も、かなりキレイになるんですよ! 年年、出来ばえが良くなっていくので、作業をしていても楽しくなりますね。
──── お客様の反応はいかがですか?
杉本社長 まず、皆さんとにかく驚きます。他店に出したことがある人ほど、その驚きは大きいですね。「他店では心配なので…」と、HELMUT LANGやMIUMIU、LOUIS VUITTON、COACHなどのブランド品がたくさん持ち込まれています。REDWINGのブーツとか、風合いを重視するようなものは、適度な汚れや色ムラを残しながら仕上げたりしています。当店では、お客様と技術者が直接相談できる環境ですので、お客様のイメージ通りにお仕上げすることができるのが強みかなぁ…と思っています。やっぱりすごく喜んでもらえますね。「お客様はこう思っているかな?」とか想像しながら作業するのは楽しいですし、お仕上げしたものを見せて、気に入ってもらえると、こちらもとても嬉しいです。
──── 杉本社長様、ありがとうございました。