おぐねーもビックリ!?すぐに使える靴やカバンのメンテナンステクニック(3/4) ─ ミセスマートTV インタビュー Full Version

ミセスマート

《←前回》   《次回→》

あの”おぐねー”こと小椋ケンイチさんの看板番組「ミセスマートTV」にブランドケア™が取材されました。
On Airではカットされた部分も含め、フルバージョンでお伝えいたします。

おぐねー小椋ケンイチ
ヘア&メイクアップアーティスト。小池栄子やMEGUMIなど、200名以上のアイドルや女優のメイクを担当する傍ら、”おぐねー”の相性でバラエティ番組でも活躍中。

主な出演者
小椋ケンイチ(おぐねー)、渡辺美奈代、カイヤ、水沢アリー、大西蘭(司会進行)

大西蘭大西蘭(以下、大西) 本日は、ワイズプラントさんの現場にお邪魔いたしました! よろしくお願いします。


2014-09-30 13.11.19-1
坂口ワイズプラント 坂口(以下、坂口) 汚いところですみません。こちらこそ、よろしくお願いします。

大西 こちらはどんな工房なんですか?

坂口 はい。こちらは全国の靴やカバンのクリーニングを請け負うプロ向けに、技術を提供してる工房です。革の洗浄方法とかを研究している、言ってみれば「研究所」みたいなものですね。

ミセスマートスタッフ(以下、スタッフ) なるほど。では、こちらでは直接、お客様のクリーニングを行なってるわけではないんですね?

坂口 はい。ですが、全国のクリーニング店から、出来ないものや難しい物がこちらに集まってきます。実際に、私がクリーニングしています。ちょうどそこにあるバッグは、先日、島根から送ってきたものです。

ダコタ白バッグA半分
大西 へ〜、変わったデザインのバッグですね。右と左がぜんぜん違いますけど…

坂口 いえ、それは作業中のものですよ。左がクリーニング済みで、右がクリーニング前です。

大西 ええ!?ホントですか? 何これ、ぜんぜん違う!

坂口 はい。本日、取材に来られるということで、半分だけやってみました(笑)

スタッフ これはスゴいですね〜。僕も、こんなデザインのバッグかと思ってました。

坂口 ずいぶん変わるでしょ? これは素上げの革といって、レザークレンジングオイルが使えない特殊な革なんですけど、ブランドケアのクリーニング技術で、ここまでキレイになるんです。

大西 こちらの靴も作業前後の差がスゴいですね!

向かって左がビフォー、右がアフター

向かって左がビフォー、右がアフター

坂口 それは、神奈川のお客様の預かり物です。向かって左がビフォー、右がアフターですね。

大西 こんなに変わるんですか!?

坂口 はい。ブランドケアの技術を持つお店なら、簡単ですよ!

スタッフ ハゲた色も直せるんですね。キズもなくなってるように見えるんですけど?

坂口 はい。キズも取れますよ。

スタッフ ええ〜〜! じゃ、僕のこれ(スタッフの方が履いていたブーツ)も直りますか?

坂口 はい。今日、帰りに代わりに履いていく靴ありますか?

スタッフ いや、ないです。預けないとダメですか?

坂口 そうですね。クリーニングもやるので、乾くのに時間がかかります。

スタッフ んん〜、、残念(泣) 今度持ってきていいですか?

坂口 もちろん!

大西 実際に、レザークレンジンオイルはどんな場面で使われているんですか?

坂口 こちらはプロ用なので、非常に洗浄力のいい商品になっております。ほんの少しつけて軽く円を描くように拭きとるだけで、汚れが取れますよ。

スタッフ 使ってるところを見せていただいたもいいでしょうか?

坂口 はい。ではこちらのバッグをクリーニングしてみましょうか。

(作業中 一同凝視)

スタッフ なんか、みるみるキレイになっていきますね。

坂口 面白いでしょう?(笑)

大西 レザードレッシングはどんな場面で使われているんですか?

坂口 はい。こちらは洗って固くなったり、質感が悪くなってしまった革に直接塗りこんでます。

大西 こちらもちょっとやってみていただいてもいいですか?

坂口 はい。ではこちらのブーツでやってみましょうか。

(作業中 一同、再度凝視)

スタッフ ああ、どんどん質感が変わっていくのが僕らでもわかりますね。

坂口 はい。銀面の光沢を出す成分も含ませています。ナチュラルな品のある光沢が出てきますよ。

スタッフ 素人でもうまく使いこなせるものでしょうか?

坂口 こちらの2製品(レザークレンジングオイルレザードレッシング)については、大丈夫です。目立たないところで試してみるという注意点さえ守っていただければ、プロのクリーニングと変わらないメンテナンスが、ご自宅でもできると思います。

大西 他に注意しないといけないことはありますか?

坂口 銀面専用なので、ヌメや起毛など、他の革には使わないでください。あと、やはり万能ではありませんので、落ちないからといって強く擦ったりしないでください。汚れが落ちにくかったり、キズや色剥げがある場合は、プロのお店にお任せください

大西 よくわかりました。本日はいろいろとありがとうございます。

坂口 こちらこそ、ありがとうございます。

※続きは10/10公開予定

2014年9月20日(土)に、テレ玉(テレビ埼玉)、岐阜放送、テレビ和歌山で放送されました。
先日放送分のリンクはこちら

PAGE TOP